2010年02月08日
肉まん

今週末の試験に向けてラストスパートのはずなのに、誤って カルテの写真を消しちゃって凹んでいます…涙
はあ~~~せっかく美味しそうに写真が撮れていたのに。気を取り直してまたお料理しなくっちゃ。
Posted by まみまま at 21:31
│独り言
この記事へのコメント
肉まん美味しそう~!
次男君 包むの上手ですね。
私は関西人なので「豚まん」って
つい言っちゃいます(笑)
次男君 包むの上手ですね。
私は関西人なので「豚まん」って
つい言っちゃいます(笑)
Posted by みゆきち
at 2010年02月08日 22:58

かわいいお手て~
お上手ですね
カルテって、野菜ソムリエの課題でしょうか
いいな=もんきち+も講習会受けたかった・・・
写真が必要なのですね
お上手ですね
カルテって、野菜ソムリエの課題でしょうか
いいな=もんきち+も講習会受けたかった・・・
写真が必要なのですね
Posted by もんきち+ at 2010年02月08日 23:05
こんばんは
豚まんって私も言ってます
!(b^ー°)
美味しそうにできてますne~
週末の試験…お互いに頑張りましょ(-^〇^-)
豚まんって私も言ってます
!(b^ー°)
美味しそうにできてますne~
週末の試験…お互いに頑張りましょ(-^〇^-)
Posted by 蒼々 at 2010年02月08日 23:15
うちも『豚まん』派。(笑)
めっちゃ上手〜!
カルテ、写真付きなのね〜 すごーい!
私はもう脳みそから…煙でてます。。
もっと脳トレしとけばよかったよ〜(笑)
めっちゃ上手〜!
カルテ、写真付きなのね〜 すごーい!
私はもう脳みそから…煙でてます。。
もっと脳トレしとけばよかったよ〜(笑)
Posted by やままやー at 2010年02月08日 23:52
☆みゆきちさん☆
おはよう~。私もいつもは「豚まん」っていいますが、今回は合挽き肉だから・・・
肉まんって書きました。
☆もんきち+さん☆
おはよう~。花と食のイベント行かれたんですね~。いいな~。
6月にも野菜ソムリエ講座開かれるようですよ。都合が合えばいいですね。
☆蒼々さん☆
おはよう~。一番私がへたっぴ-でした(涙)きっと子供達のは 具が少なかったから、上手だったのね←(言い訳・苦笑)
ほんと、試験勉強頑張らないとね。
☆やままやーさん☆
最近テキストに向かうのが 億劫に・・・・・やばいやばい。
秒読みです。頑張りましょう!
おはよう~。私もいつもは「豚まん」っていいますが、今回は合挽き肉だから・・・
肉まんって書きました。
☆もんきち+さん☆
おはよう~。花と食のイベント行かれたんですね~。いいな~。
6月にも野菜ソムリエ講座開かれるようですよ。都合が合えばいいですね。
☆蒼々さん☆
おはよう~。一番私がへたっぴ-でした(涙)きっと子供達のは 具が少なかったから、上手だったのね←(言い訳・苦笑)
ほんと、試験勉強頑張らないとね。
☆やままやーさん☆
最近テキストに向かうのが 億劫に・・・・・やばいやばい。
秒読みです。頑張りましょう!
Posted by まみまま
at 2010年02月09日 08:49

きゃ~かわいい~肉まん。
美味しそう~。
二男君器用なんですね。凄いです。
こんなに上手に包めるなんて・・・。
子供たち大喜びだったはずね。
うちもこの前、子供たちと餃子を作りました。
大喜びで包んでくれましたよ。
美味しそう~。
二男君器用なんですね。凄いです。
こんなに上手に包めるなんて・・・。
子供たち大喜びだったはずね。
うちもこの前、子供たちと餃子を作りました。
大喜びで包んでくれましたよ。
Posted by 虹 at 2010年02月09日 14:42
レポート提出がんばってください!先週は、忙しかったはずなのに・・ありがとうございました♪♪無事、提出できますように!肉まんおいしそうです~♪・・思いつきで、サークル始めちゃいました。早速のご参加ありがとうございます。。みなさんの新着記事をずらっと表示できずいろんなとこクリックしていたら、譲渡がどうのこうの・・まみままさんに譲渡してください~ってメールが来ると思います~♪すみません。。まちがいですから♪ではがんばってくださね~^-^!
Posted by rinkiri
at 2010年02月11日 10:32

可愛い小さな手で次男くん上手に出来ましたね!
私もたまに肉まん作りますが・・
もちもちの皮になって美味しいのは美味しいのですが
市販の皮のふんわり感が出せません^^;
フェルトスィーツ見ました!
まみままさんお上手~~♪すごく可愛い!です。
土台がペットボトルキャップだなんて
細かい作業ですね~。ほんと感心してしまいます。
いい刺激をもらいました。感謝♪
私もたまに肉まん作りますが・・
もちもちの皮になって美味しいのは美味しいのですが
市販の皮のふんわり感が出せません^^;
フェルトスィーツ見ました!
まみままさんお上手~~♪すごく可愛い!です。
土台がペットボトルキャップだなんて
細かい作業ですね~。ほんと感心してしまいます。
いい刺激をもらいました。感謝♪
Posted by モスグリーン at 2010年02月13日 17:03
☆虹さん☆
おはよう~♪餃子も子供達と包むと楽しいですよね。が、時間がかかるので
(精神的&時間的)余裕がないと 一緒にはつくれませんね。
☆rinkiriさん☆
花食の疲れは取れましたか~?
こちらも試験が終わって 時間が出来たので マクロのお菓子研究会orパン焼きしましょう~。
☆モスさん☆
おはようございます。我が家ももっちりの皮ですよ~。最強力粉などを使用するとふわふわにできるのかな~。でも、もっちりの皮も好きです(笑)
モスさんのフェルトスウィーツをみて 久しぶりに針を持ちたくなりました。
おはよう~♪餃子も子供達と包むと楽しいですよね。が、時間がかかるので
(精神的&時間的)余裕がないと 一緒にはつくれませんね。
☆rinkiriさん☆
花食の疲れは取れましたか~?
こちらも試験が終わって 時間が出来たので マクロのお菓子研究会orパン焼きしましょう~。
☆モスさん☆
おはようございます。我が家ももっちりの皮ですよ~。最強力粉などを使用するとふわふわにできるのかな~。でも、もっちりの皮も好きです(笑)
モスさんのフェルトスウィーツをみて 久しぶりに針を持ちたくなりました。
Posted by まみまま
at 2010年02月15日 08:20
